思い立ったらすぐに動かないといけませんよ!
保育園に入園するまでには、見学や申し込み、書類を揃えるなどやらなければならないことがたくさんあります。
今回はそんな煩雑だけどもしなきゃいけない!保育園の申し込みの手順をチェックしていきましょう。
4月入園だけでなく、途中入園の場合の申し込み手順も一緒に見ていきたいと思います。
スポンサーリンク
目次
保育園の申し込みの手順って!?
では早速保育園の申し込みの手順を見ていきたいと思います。4月に入園する場合の申し込み手順の紹介です。
前年度7月~10月くらい…保育園見学
前年度10月~11月くらい…申し込みの受付
前年度12月~翌年1月…締め切り
です。
この期間を過ぎての受付は基本的にかなり厳しいので、締め切りを確認してから逆算して動きましょう。
ちなみに保育園の入園は先着順ではありません。
点数という、いかにその子どもが保育を必要としているかを表す指数が高い人から順に入園することになります。
点数が高い人は一般的に
・母子家庭
・父子家庭
・祖父母が遠方
・父母がたくさん働いている(フルタイム)
・父母が障害を持っている
などです。
また公立園などでは公の仕事(教師とか)の子どもは入園しやすいなんて言われてました(汗)
最近では保育士の子どもは優先的には入れるという保育園も存在していますよね。
申し込みをして必要書類を提出したら入園選考の知らせを待つことになります。
指定された園での入園選考(入園希望者が多い場合に行われます)をしてから、結果が通知されます。
大体2月~3月に結果が通知されることになっています。
保育園では結構、準備物が多いのに期間が短くて大変なんですよね。
ちなみに、認可外の場合はすぐに結果通知があったり、「空きが出次第ですね~」と言われるケースもあるます。
入園通知が来た後は入園面接や健康診断をして入園という流れです。
ちなみに入園が不承諾だった場合は待機児童として空きが出るまで待っているということになります。
空きが出るまで入園を待つとともに育休の延長を検討しないといけませんね。
保育園の申し込みで途中入園の場合は!?
では途中入園を希望しているという場合はどうなるのでしょうか?このケースについてもチェックしていきたいと思います。
保育園に途中入園をすることはは可能です。
しかし、「保育園に空きがあれば」という条件付きでです。
たとえば認可保育園の場合は毎月入園の申し込みを受け付けしています。
入園したい月の前の月10日くらいに申し込みをするのが原則ということになります。
基本的に待機児童がいるので保育園の誰かが辞めないと途中入園は難しいのです。
途中入園で希望した月からというのはかなりのレアケースということになります。
ちなみに自治体にもよるのですが待機児童の間は申請書類が半年くらい有効です。
毎月提出する必要がないので申請も楽ですね。
途中入園で希望の月からは珍しいという話をしましたが、途中入園枠を設けている保育園もあります。
また、4月から在籍はしているけど入園は希望の月からというケースもあります。
この場合、在籍しているけど登園していない間の保育料は免除されることが多いそうです。
このような対策を取っている自治体もあることですので、保育園に入れたい!と思ったときには一度役所に問い合わせてみることをお勧めします。
スポンサーリンク
保育園の申込みに必要な書類は!?
基本的な入園までの流れが理解できたと思います。では最初に立ち返って、入園申し込みのお話をもう少ししていきたいと思います。
保育園の入園申し込みの時に必要な書類というものがあります。
基本的には
・入園申込書
・前年度の住民税納税通知書(非課税証明書でも)
・前年度の源泉徴収票(確定申告書でも)
・保育園に入園する子どもの母子手帳の写し
です。
他にも家庭の状況によって
・勤務証明書
・育児級魚給付支給決定通知の写し
・就労状況申告書
・戸籍謄本の写し
などがあります。
これらは住んでいる市区町村で違いがあります。
自分の上場を踏まえたうえで何が必要なのかを役所にしっかりと確認しておくといいですよ。
また勤務先に証明書の記入を依頼するときは余裕をもって締め切りを伝えておくのも手です(笑)
会社の場合はいろいろな業務の中で忘れ去られてしまうケースも多々あります。
会社に頼んだからって丸投げしていると痛い目を見るのは自分たち…ということにもなりかねません。
きちんと間に合うように催促することも忘れないようにしましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?保育園に入園する!と言っても結構、親がしないといけないことが山積みなんですよね。
ポイントとしては「情報を早めに集めること」「早めに動くこと」です。
ギリギリで動くと万が一の時に対応しきれません。
書類なども早めに揃えておく方が安心ですね☆
ぜひ、すてきな保育園に巡り合って入園できるといいですね!
コメント