木のまな板のお手入れにはオイルを使うのがおすすめ!

木 まな板,木 まな板 お手入れ,木 まな板 お手入れ オイル,木 まな板 お手入れ オイル おすすめ 生活
まな板には、木製だけでなく、プラスティック製のまな板もあります。

木製のまな板に比べて扱いやすいプラスティック製のまな板のほうが、今は主流ではありますが、やはり昔ながらの木製のまな板のよさも捨てがたいものがあります。

そのため、最近では、若い世代の間でも、木のまな板人気がじわじわと広がっています。

でも、木のまな板は、プラスティック製まな板よりも、お手入れが面倒というデメリットもあります。

そこで今、注目されているのが、木のまな板のお手入れに使えるオイルです。


スポンサーリンク

目次

木のまな板のお手入れ方法とは?

木のまな板のお手入れは、とにかく使用前と使用後のお手入れがポイントです。

■使用前のお手入れ方法 傷の予防と汚れ防止のために、使用する前にはオイルを塗って、まな板全体に膜を作ります。

面倒かもしれませんが、これを続けると、木のまな板でも長持ちします。

■使用後のお手入れ方法 木のまな板の場合、使用後は次の方法でお手入れします。

①スポンジや布巾などを使って、まな板の表面の汚れを落とします。

②粗塩をスポンジや布巾につけ、まな板をこすりしっかりと汚れを落とします。

③十分にすすぎます。

④乾いた布巾で、まな板の水分をしっかりとふき取ります。

スポンサーリンク

木のまな板のお手入れでNGな方法とは?

木のまな板の場合、漂白剤を使ったお手入れはNGです。

●傷や黒ずみが気になるときのお手入れ方法 木のまな板は、プラスティック製のまな板と比べて、どうしても黒ずみができやすいです。

ですが、プラスティック製のまな板のように、漂白剤を使って処理するのはNG!

もしも、木のまな板の傷や黒ずみが気になるときは、目の細かいサンドペーパーを使って削り取るようにします。

木 まな板,木 まな板 お手入れ,木 まな板 お手入れ オイル,木 まな板 お手入れ オイル おすすめ

木のまな板のお手入れにオイルを使う方法とは?

木のまな板の場合、使う前にオイルを塗ると、長持ちします。

●オイルを使った木のまな板のお手入れ方法 木のまな板は、使う前にひと手間かけるのが、長持ちされるポイントです。

特に、購入したばかりの木のまな板は、十分に乾燥しています。

そこに、オイルをまな板全体に塗ります。

こうすることによって、傷がつきにくくなり、

木のまな板で木になる黒ずみの予防にも効果があります。

●使うオイルはオリーブオイルまたはサラダ油 基本的にはどの種類のオイルを使ってもかまわないのですが、食材を直接のせるまな板ですから、ごま油のようににおいに特徴のあるオイルは、あまりおすすめしません。

一番おすすめのオイルはオリーブオイルなのですが、自宅にない場合は、サラダ油を使ってもかまいません。

●もっと長持ちさせるならミネラルオイルがおすすめ オリーブオイルやサラダ油は、比較的手に入りやすく、どの家でもあるものです。

でも、これらの食用オイルは酸化してしまいます。

そこで、愛着のある木のまな板をより長く使いたいのであれば、酸化しにくい「ミネラルオイル」を使うのがおすすめです。

▲ミネラルオイルって何? 体に無害で、しかも無味無臭なのが、ミネラルオイルの特徴です。

木のまな板だけでなく、端や木製のスプーンなどにも使え、塗ることによって木の表面を汚れや傷から保護してくれます。

また、使い続けることによって、色に深みが出てきたり、木の表面につやが出てくるなどの効果もあります。



まとめ

木のまな板は、お手入れに手間はかかりますが、プラスティック製のまな板と違い、包丁で食材を切るときの音も楽しむことができます。

ただし、まな板の場合、木製であってもプラスティック製であっても、しっかりとしたお手入れをしなければ、雑菌が繁殖する原因にもなってしまいます。

日々の食事作りとあわせて、まな板のお手入れもきちんと続けていきましょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました