特に、洗濯機に関係する臭いで気になるものといえば、排水口から出てくるドブのような臭い。
でも、この洗濯機の排水溝の臭いって、いったいどうして起きるのでしょう?
臭いの原因さえわかれば、きっと対策法も見つかるはずです。
スポンサーリンク
目次
洗濯機の排水口の臭いの原因は?
洗濯機の排水口が臭う時、いくつかの原因が考えられます。●排水口が汚れている 排水口は、洗濯で使った汚水を流し込む場所。
実は、この部分の汚れは、水とともに流れていくのではなく、使うたびに少しずつ溜まっていく物なのです。
そのため、汚れがヘドロ状になって、臭いが漂うようになってしまっていることが考えられます。
●排水トラップが原因 洗濯機の排水口も、台所の排水口と構造はよく似ています。
洗濯機の排水トラップは、様々な種類があるのですが、基本的にはこの中には、常に新しい水が溜まっており、これがバリアとなって臭いをカットしてくれます。
ところが、排水トラップに何らかの理由によって水が溜まらない状態になっていると、臭いをカットしてくれるバリアがない状態ですから、臭いは周辺に漂ってしまいます。
●排水口が詰まっている 排水口が、何らかの理由によってつまってしまうと、排水がうまく流れなくなってしまいます。
そうすると、排水トラップの配管にも汚れが溜まってしまい、臭いの原因となってしまうことがあります。
●排水ホースが排水口にあっていない 洗濯機の水を排水口に流す際の排水ホースが、排水口のサイズと遭っていないと、そこから臭いが発生し、充満することが考えられます。
洗濯機の排水口の臭い、どうすれば消える?
排水口の臭いが気になるなら、次のことを試してみてください。●不動産管理会社に相談する 賃貸物件の場合、前の住民が撤収する際、本来であれば、洗濯機の排水口もクリーニングしてくれるものです。
でも、場合によっては、それが行われていないこともあります。
もしも、排水口のクリーニングであれば、まずは、物件の管理会社に相談をしてみることから始めてください。
●排水口を掃除する 排水口の中に汚れが溜まってしまったことが、臭いの発生の原因である場合、汚れをきれいにすることで臭いが消えることもあります。
●排水パイプを取り換えてみる まずは、排水パイプのサイズがあっているか確かめてみましょう。
排水口と排水パイプのサイズがあっていなければ、それが原因で臭いが発生している可能性もあります。
●排水口クリーナーを使う 排水口専用のクリーナーを使って、臭いを除去する方法もあります。
頑固な汚れにオススメなのがプロが使うピーピースルー!
とりあえず、一度試しにやってみようかなと思う方は、ドラッグストアなどでも手に入るパイプユニッシュがオススメ!
スポンサーリンク
洗濯機の排水溝の臭い、どうすれば対策できる?
洗濯機の排水口の臭い対策には、次のような方法があります。●排水はお風呂場に流す 洗濯後の排水を、洗濯機の排水口に流すのではなく、お風呂場の排水口に流すという方法でも、臭いの対策には効果があります。
●排水トラップを掃除する 排水トラップは、手入れをしないと、トラップ内部に汚れが溜まったり、上手く排水が出来ずに脱水エラーを引き起こす原因にもなります。
さらに、洗濯物に臭いがついてしまうこともあります。
★月に一度は排水トラップも掃除する 配水トラップの掃除は、できれば月に1度の頻度で行うのが理想的です。
★排水トラップは、取り外して掃除 配水トラップは、取り外すことが出来ます。
きちんと取り外して掃除をすることで、周囲につまったごみの撤去だけでなく、器具について着いた汚れも落とすことが出来ます。
●防臭ゴムを付ける 排水口に取り付けることが出来る、防臭ゴムもあります。
これを付けることによって、臭いの防止効果が高まります。
まとめ
洗濯機が室内に設置されている場合、排水溝からの臭いは、室内にも臭いが入ってくることもあります。快適な生活空間を守るためにも、できれば1か月に1度は、排水溝の掃除に取り組むということも、臭い対策には効果があります。
コメント