宮城県にある仙台の奥座敷と呼ばれる温泉地です。
奥州三名湯の一つと言われていますね。
その秋保温泉の近くにある秋保ヴィレッジ。
ものすごく楽しめるんです!
子供連れで!
今回はそんな秋保ヴィレッジについて紹介します!
滞在時間や子ども関係の施設等についても紹介していきますね☆
スポンサーリンク
目次
秋保ヴィレッジの基本情報!
では早速、秋保ヴィレッジの基本情報を紹介していきますね☆☆場所…仙台市太白区茂庭字中谷地南32-1
☆時間…9:00~18:00
☆休み…元日のみ休み
☆駐車場…190台。無料。大型車は10台
☆バスで…仙台駅西口バスプール8番乗り場から「中谷地」で下車すぐ
という感じです。
車かバスでないといけない感じですね。
山の中なので。
秋保ヴィレッジはなんの施設なのかというとちょっと困りますが…。
強いて言えば「道の駅」の楽しいヤツ!という感じです(笑)
フードコートと直売所、足湯、遊び場なんかで構成されています。
一つずつ見ていきましょう!
・フードコート
仙台ならではのグルメを味わうことができます。
冬の時期なら「せり鍋」がイイですね!
秋保おでんやそば、ラーメンなどなど。
山賊焼きや牛タン、ジェラート、おにぎりなどなど。
予算は1000円もあれば大丈夫!という感じです。
うちの子どもは爆弾おにぎり(200円)が気に入っていくたびに食べています。
昆布と梅干としゃけが入っているものが好きだそうです(笑)
子どもにとっては夢のおにぎりですね☆
・直売所
秋保でとれたお野菜や果物が販売されています。
秋保ヴィレッジで一番売り場面積を占めているのがこの直売所じゃないでしょうか?
新鮮だし、たまに「え?いいの?」というような安い値段で販売されていたりします。
ママたちが興奮すること間違いなし!
たまに試食も出ているので子どもも楽しめますね☆
・足湯
足湯は「お茶の井ケ田」が提供しています。
無料です。
足湯のお湯はたぶん、お茶。
飲むことはできません。
すごくあったまりますよ。
足湯は掘りごたつ形式になっています。
ちょっとした飲み物を飲んだり、おやつを食べたりもできちゃいます。
こぼさないように神経を使いますが(汗)
足湯は屋外に設置されていますが、ちゃんとサンルームのようになっているので寒さも熱さも大丈夫ですよ☆
・遊び場(わんぱ~く)
芝生の遊び場。
わんぱ~くでたくさん遊べますよ!
遊具はそれほど多くはありません。
広さもそこまででもないかな?
でも普通の公園には絶対にないような面白そうな遊具が満載。
竹馬やなわ飛びもありました。
うちの子どもたちはここで遊ぶのを楽しみにしています(笑)
秋保ヴィレッジへ子連れで行く時のチェックポイント
では子ども連れで行くときのチェックポイント!おむつ交換台、授乳室、ベビーカーの持ち込みについても見ていきましょう!
ベビーカーの持ち込みはOKです。
しかし通路が結構狭いので操作するのが大変でした(汗)
フードコートではベビーカーがあったほうがいちいち椅子に座らせなくていいので楽だなと思いました(笑)
ちなみにフードコートの一角に子どもが遊べる場所があります。
「あそこに行きたい~!」と騒いだときに椅子から落ちそうになる…という事態をベビーカーなら避けられます(笑)
おむつ交換台は店内に1台あります。
トイレの中ですね。
私が行ったときは特に混んでいることもなく…という感じでした。
そして授乳室ですが、ありません。
ほとんどの人は車で行くような場所ですので、授乳は車で…ということのようですね。
スポンサーリンク
秋保ヴィレッジでどのくらい遊べそう!?
では秋保ビレッジではどのくらい遊べるのかもチェックしていきます!子どもが遊べる場所は
・わんぱ~く
・足湯
・フードコートの遊び場
くらいですね。
足湯はすぐに飽きました(3歳)
「暑い!」と。
ジュースを与えて、ゆっくり飲むようにと言ったのですが、15分が限界!
まあ、足湯は親も15分くらいで満足できます。
フードコートの遊び場はなぜか楽しかったらしく、30分ほど遊びました。
大したオモチャがあるわけでもないんですけどね(←失礼)
わんぱ~くは60分ほど遊んでいました。
すべての遊具を制覇して楽しんでいましたよ。
三輪車のごついヤツみたいなものを気に入って遊んでいました。
小学生でも遊べそうなアスレチックなどもありますので、いろいろな年齢の子どもたちでにぎわっていました。
秋保ヴィレッジにはイベントもたくさんあります!
主に週末に集中していますね。
もちつき等の季節の行事や、制作、お茶の詰め放題などなど。
子どもも参加できるイベントがあるのがうれしいところです。
イベントの情報はオフィシャルホームページでチェックできます!
それらを総合すると、2時間ちょっとは秋保ヴィレッジで遊べそうです!
秋保ヴィレッジ公式ホームページはこちら
まとめ
いかがでしたでしょうか?秋保温泉に行くついでに…と秋保ヴィレッジに寄る人も多いようです。
ぜひ、楽しく遊んでみてくださいね♪
ちなみに不定期ですが秋保ヴィレッジでは手作りマルシェが開催されます。
私はそれを狙って行っています(笑)
コメント