毎日大変ですよね。
子どもをねかせたら今日も無事におしまい~♪
と思うものの気が重い…。
だって、寝かしつけがあるじゃないか!!
寝かしつけってイライラしますよね。
子育てで大変なことベスト5に確実にランクインすると思います!
今回はそんな私の寝かしつけ奮闘記をご覧ください(笑)
スポンサーリンク
目次
寝かしつけイライラしませんか?
寝かしつけってイライラしますよね~。なぜねない!?眠いんだろう!?寝ろ!!
と、毎日思っています(笑)
代わりに寝てあげたいくらいだぜ(涙)
まず一人目が夜泣き真っ盛りだったときは2時間くらい抱っこでゆらゆら。
その間、子どもはうつらうつらしつつも泣いてる。
イライラ。
ついでに、旦那はその間TV見つつスマホでゲーム。
イライラ。
そして「もう寝たかな~?」というタイミングで旦那が笑い転げて子どもが起きる。
イライライライラ(怒)
本気で旦那死ねと思っていました。
んで、ある日もう何もかもが嫌になって旦那に丸投げ。
「私、散歩してきますんで」と言い残し、雪が降ってたけど外出しました(夜中)コンビニで立ち読みしたりお茶したりしてから帰宅。
すると旦那が「俺に代わったら10分くらいで寝たよ?」と。
はぁ?
私があんなに頑張ったのに?
っていうか私が2時間とか頑張ったからオマエはいいとこだけ取ってってんじゃないの?と思いました。
次の日は旦那に最初から丸投げ。
でもやっぱり30分かからずにすやすや。
これはどうしたことか…。
このとき思ったのが「私の寝ろ~って思いが強すぎて、うなされていたのでは?この子」ということ(笑)
私の焦りとイライラが伝わって寝れなかったのかもと思いました。
旦那は「別に寝なかったらママに任せりゃいいや」といい意味で他人事だったんだと思います。
寝かしつけのヒントはもらえたけど、あいかわらずイライラするぜ(笑)
スポンサーリンク
寝かしつけはこうやるといいらしい!
寝かしつけのコツみたいなのを結構調査したんで紹介しますね!①部屋を暗くする やっぱり子どもでも明るいと寝れないですからね。
②お風呂は寝る2時間前に済ませる そうすると、体温が丁度いいくらいに下がって勝手に眠くなるようです。
③手足を温める 子どもって寝るとき手足があったかくなりますよね。
なので強制的にあっためることにしました(笑)
④入眠の儀式をする 本を読むとかですね。
⑤子どもの呼吸に合わせてトントンする これは結構効くらしいと噂になっていました。
あと、一番大事なのはイライラしないことだそうです(ヤバい、私だ!)
イライラしてる人に寝かしつけられて「はい、寝ますね」ってなるほど神経が図太い人はいないですよね(笑)
私だってそんなプレッシャーをかけられながら寝るの、いやだわ~(笑)
ということで、イライラしないのが大事なんだそう。
寝かしつけでイライラしちゃう原因は何なのかと考えてみました。
私の場合「子どもが寝た後にしないといけないことがあるから」でした。
早く寝てくれないと困る!って状態。
皿洗いもしないといけないし、掃除も軽くしておきたいし、できるなら朝食の下ごしらえもしたい。
だから早く寝てほしいのに寝ない。
イライラ…。
ってことだったんですね。
イライラしない寝かしつけを実践してみる!
まずはイライラしないためにすることは最初にするようにしました。寝かしつけした後にしようと思ってた家事は先にやっておく。
どうせ、子どもは寝ないんだし(笑)
そして寝落ちOKなように自分も準備したら絵本タイム!
子どもが次々と持ってくるので際限なく読みます。
大体5冊くらいで飽きるので、そのあとは呼吸に合わせて背中をトントン。
添い寝です。
自分の呼吸も子どもに合わせます。
これ、意思をかなりしっかり持たないと寝落ちします(笑)
でも寝かしつけの効果は絶大!
今まで2時間ほどかかっていた寝かしつけは半分くらいになりました。
絵本を30分ちょい読んで、トントンを30分弱って感じですかね。
時間的には半分にしかなってないんですが(汗)
でも、イライラはしなくなりました。
寝ろ!(イライラ)と思っての2時間よりも、まあ寝るでしょ~と思っての1時間のなんと気楽なことか!
特に寝かしつけに困っている子育て世代の人にこれはお勧めです!
「子どもと呼吸を合わせる!」これは本当に絶大です。
あと、自分も子どもに合わせて呼吸をゆっくりにするからか、イライラする気も失せます。
まとめ
寝かしつけって大変なんですよね。でも、先輩方が言っている通り、寝かしつけで大変なのは一時期だけ。
うちの上の子は今年少さんなのですが、絵本を数冊読んだら自分で布団をかぶって寝ます(笑)
すごい楽ですよ。
寝かしつけの時に実践していた添い寝と絵本は欠かせませんが(笑)
今、寝かしつけで大変なママさんは「子どもに寝方を伝えてるんだ。ある意味しつけだ」と思って乗り切ってください!
コメント