子育てで疲れが取れない時に私がしている究極の疲れの癒し方!

子育て 疲れ,子育て 疲れ 取れない,子育て 疲れ 癒やし方 育児
毎日子育てを頑張ってるみなさま(と、私)。

大変お疲れ様です(`・ω・´)ゞ

ところで、子育ての疲れってどうしてますか?

ちゃんと取れてますか?え?取れてない!?

今回はそんな子育ての疲れが取れてない人に向けて☆

私がしているの究極の疲れの癒し方なんかをお伝えしていきます♪


スポンサーリンク

目次

子育てで疲れを感じる瞬間って?

みなさんは子育てをしていて疲れを感じる瞬間っていつですか?

子どもを叱ったとき?

子どもが約束を破ったとき?

子どもがいうことを聞かないとき?

子どもがずっと泣いてるとき?

正直…全部当てはまりませんか?(笑)

私は全部当てはまります。

毎日が疲れを感じる瞬間ばっかりだよ!と(笑)

子育てって疲れますもんね。

「何回同じこと言われてるの!?」

「ちょっと静かにして!?」と、怒った後は特に疲れる気がします。

なんか、調べてみたらやっぱり「怒り」って相当エネルギーを使うんだそうです。

しかも、ストレスになるから体や心が消耗していっちゃうんだとか。

怖い~!

怒る→疲れるってすごく体に良くないんですね( ;∀;)

怒らなように…なんて子育てでは絶対無理な話だけど。

なるべく「怒って疲れる」ってのを自分のためにやめようと決意しました、今(笑)

子育ての疲れって取れてるの?取れてないの?

で、肝心の子育ての疲れの話です。

子育ての疲れって取れていますか?取れてないですか?

私の場合は正直、取れてない感じがしてます。

「毎日体がダル重~い!」ってCMみたいなことはありませんが。

元気100倍!みたいな感じのことって少なくなってきました。

年齢によるものなのかな~。

ママ友たちにも聞いてみましたよ☆
子育ての疲れって実際、取れてなくない?って(笑)

「私、毎日子育ての疲れなんて取れてるよ!」ってママ友はいませんでした。

ま、そりゃそうだ(笑)

みんな口をそろえて

「子育ての疲れ?全然取れてないよ~!」って言っています。

子育ての疲れを取る方法とか、いろいろ検索したり試したりしますが。

根本的には疲れは取れないのかな。

取れないっていうとちょっと違うかも。

子育てをしてるからこそ、疲れは取っても取ってもどんどん追加されてく!って感じでしょうか。

毎日追加されていくってよりは数分後とかに容赦なく追加されていく気がします( ;∀;)

スポンサーリンク

私がやってる究極の子育て疲れの癒し方!

子育ての疲れ、取れないと分かっていても少しでも和らげたいと思いますよね。

私の究極の疲れの癒し方をお話ししたいと思います。

あ、「究極の疲れ」ではなくて「究極の癒し方」の方ですよ☆

ちなみに究極に疲れた時はもう寝るしかないと思っています(笑)

私の子育て疲れの取れないときの究極の癒し方は「泡風呂に子どもと入る」です!

子どもと一緒だったら疲れなんて全然取れないじゃん!と、思わなくもないんですが(汗)

旦那様が協力的な場合は一人でゆっくりして疲れを取るのもいいと思いますよ。

でも、協力が得られないときも結構ありますからね☆

子どもと一緒に泡風呂に入るときのルールは「掃除のことは考えない!」です(笑)

なのであらかじめ余計なものは風呂場から出しておきます。

風呂イスとか。

シャンプーなんかも。

後から説明しますが、これがポイント☆

あとは思いっきり泡風呂で泡を立てて遊ぶだけです。

基本、泡があれば子どもは一人で遊んでくれますからね(笑)

おぼれないように見ておくくらいでOK。

私の場合は一緒に騒いで遊ぶんですが、遊ばないでゆっくりお湯に浸かっておくのもいいと思いますよ☆

子どもが「もうおしまいにしようかな」と言い出すまで遊びます。

そう、子どもを疲れさすのですよ( ̄▽ ̄)

寝かしつけも楽になりますので☆

私は疲れていても、おとなしくしているよりは騒いだ方が癒されるタイプなので、一緒に騒ぎます(笑)

泡を投げて天井に張り付けたり。

ソフトクリーム屋さんをしたり。

頭にたくさん泡を乗せるゲームをしたり。

…ええ、くだらない遊びです(笑)

普段のお風呂で子どもがやったら確実に私、怒るな~ってことを率先してやります(笑)

「今日だけ特別なおふろなんだよ、だからいいんだよ」と言い聞かせて。

最後は子どももろとも、風呂場にシャワーをかけまくって終了!

ここで、風呂イスやシャンプーを外に出しておいたのが生きるんですよね☆

いちいちかがんでものをどけるのってめんどくさいじゃないですか(←)

でも、全部余計なものを外に出しておけば、シャワーをかけるだけで掃除も終了するという!

こんな感じで子育ての疲れを癒しています。

あんまり何度もやると子どもも飽きると思うので、ここぞというときに繰り出す究極の方法です☆

まとめ

いかがでしたでしょうか?

子育ての疲れは取るように意識していてもなかなか取れないものですよね。

取れないからと言って溜めちゃうとママにとっても良くないと思うので、思い切って行動するのがおすすめです♪

子どもと一緒に、童心に帰って大騒ぎすると意外と心の疲れとか、取れちゃうもんですよ!

いっしょに子育て、楽しみましょうね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました