蜜蝋ワックスとは!?蜜蝋ワックスにはどんな効果や使い方があるの!?

蜜蝋,蜜蝋ワックス,蜜蝋ワックス とは,蜜蝋ワックス 効果,蜜蝋ワックス 使い方 生活
無添加で天然成分で作られる蜜蝋ワックスは、いろいろな種類があるのが特徴です。

木工製品の仕上げに使うものから、革製品のお手入れ、家具や床の保護材としてのワックスなど、その用途もさまざまです。

とはいえ、その効果や使い方はどうすればいいのかときかれると、即答できるほど身近な存在ではないのが、蜜蝋ワックスです。

そこで今回は、「蜜蝋ワックスとは何?」からはじまり、蜜蝋ワックスを使うことで期待できる効果や、意外な使い方など、一挙に紹介していきます。


スポンサーリンク

目次

蜜蝋ワックスとは?

「蜜蝋ワックス」というと、どんなイメージが浮かぶでしょうか?

「材料に蜜蝋が使われているワックス」ということは、たぶん誰もが思い浮かべることでしょう。実は、冒頭の質問の答えも、それなのです。

●「蜜蝋ワックス」は蜜蝋を使ったワックスのこと ワックスとは、どれも常温の場合、固体で存在しています。

ですから、木材車用のワックスであってもヘアワックスであっても、パッケージのふたを開けた時点では、どれも固体です。

このワックスに熱を加えると、低粘度の液体状のようになります。

これが、ワックスの正体です。

蜜蝋ワックスも、もともとは固体です。

これに、熱を加えることによって滑らかな皮膜ができます。

現在、市販されている蜜蝋ワックスは、この性質を利用して作られています。

蜜蝋ワックスの効果は?

蜜蝋ワックスは、何に使用するかによってその効果にも違いがあります。

●木工品に使用する蜜蝋ワックスの効果 木工製品の仕上げに蜜蝋ワックスを使うと、木部に直接刷り込んで塗布していくため、汚れから作品を保護するだけでなく、小さな子供が手に触れても安心して使うことができます。

また、蜜蝋ワックスを塗布することによって、自然な艶が作品にでます。

そのため、木製の家具などに使えば、高級感が出てきます。

●革製品に使用する蜜蝋ワックスの効果 かばんや財布、ソファなどの手入れや汚れからの保護などにも、蜜蝋ワックスは高い効果があります。

革製品用のワックスと比べ、ワックスの伸びがよいため、手入れのしやすさにも定評があります。

●床材として木材に使用するときの蜜蝋ワックスの効果 住宅のフローリングや壁、天井などの木材の仕上げとして使えば、汚れの防止に役立ちます。

また、ワックス独特のにおいがないため、においに敏感なペットや小さな子供がいる家庭でも安心して使うことができます。

また、梁などに使えば、木目が鮮やかに現れ、自然な艶とともに存在感が増します。

さらに、シックハウス症候群が心配な場合も、化学成分が一切含まれていない蜜蝋ワックスは安心です。

スポンサーリンク

蜜蝋ワックスの使い方は?

蜜蝋ワックスは、天然成分で安心して使えるため、誰でも簡単に使うことができるのが魅力にあります。

そこで、蜜蝋ワックスで家具のメンテナンスをする時に知っておきたい、簡単な蜜蝋ワックスの使い方について最後に紹介しておきましょう。

●いきなりつけすぎない 蜜蝋ワックスは、ワックスですからパッケージを空けた瞬間は固形です。

ですから、いきなり大量のワックスを直接木材につけても、べたべたしてしまい、仕上がりが悪くなってしまいます。

蜜蝋ワックスは、必ず薄くつけるようにし、全体に伸ばすようにして塗っていきましょう。

●余分なワックスはしっかりとふき取る ワックスを塗ったら、乾いた布でしっかりとふき取ります。

基本的に、吹き終わった後に手で触ってみて、べたつかなければOK!

もしもべたつくようなら、もう一度しっかりふき取るようにしてください。

●十分に乾燥させる ワックスの効果を高めるためには、十分に乾燥させることが大切です。

少なくとも半日~一日かけてしっかりと乾かすようにしてください。

まとめ

蜜蝋ワックスは、伸びがよいため、少量であっても十分に効果が現れます。

天然成分で、しかも自然な艶が生まれる蜜蝋ワックス。

大切にしたいあなたの一品の日々のお手入れとして、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました