みなとこうべ海上花火大会2017年の日程や見所は?夜景も楽しめるスポットも!

みなとこうべ海上花火大会,日程,見所,駐車場,2017 夏のイベント
神戸といえば、全国的にも有名なのが
神戸港ですよね?

中でも、日中の雰囲気とは全く違う
神戸港の夜景といえば、これまでも
多くのメディアなどでその美しさについて
取り上げられてきました。

そんな夜景で有名な神戸港で8月に行われる花火大会が、
「みなとこうべ海上花火大会」です。

気になる日程や見所、穴場などをまとめて紹介しておきますので、
ぜひチェックしてみてくださいね♪



スポンサーリンク

目次

2017年のみなとこうべ海上花火大会の日程や見所は?駐車場や穴場などもチェック!

みなとこうべ海上花火大会は、なんといっても
神戸が誇る夜景と花火の競演が、魅力の花火大会です。

もちろん、毎年多くの見物客が会場に訪れ大変な混雑が起こるのですが、
「夏の神戸で花火を見るならこの大会」と地元で言われるほど、
人気が高い花火大会です。

では早速2017年に行われるみなとこうべ海上花火大会の日程や見所、
駐車場や穴場に関する情報まで一挙に紹介していきましょう!

●日程
2017年 8月5日(土) 19:30~20:30
※雨天の場合は決行しますが、荒天の場合は中止となります。

●場所
神戸港新港突堤(メリケンパーク南側海上)

●見所
みなとこうべ海上花火大会は、なんといっても
打ち上げ場所がメリケンパーク沖というだけに、
大規模な仕掛け花火や豪快な尺玉の打ち上げなどが見所になっています。

しかも、神戸の港といえば、「100万ドルの夜景」と称されることもあるほど
夜景が美しいということでも有名な場所です。

満点の星空を背景に映し出される港の夜景は、それだけでも価値があります。

そんな美しい夜景と臨場感あふれる花火を同時に見ることが出来る花火大会となると、
やはりダントツ人気で名前が挙がるのは、「みなとこうべ海上花火大会」となります。

何しろ見逃してほしくないのは、大会のフィナーレを飾る大仕掛け!

これこそが、港の立地条件を最大限に生かしたスターマインの大仕掛けであり、
最大の見せ場です。しかも最後の1分間には、怒涛の勢いで打ち上げまくるため、
あたり一面に光の雨が降り注いでいるようにも見えます。


スポンサーリンク


●駐車場 会場には、専用駐車場はありません。

また、大会当日の会場周辺は大規模な交通規制が行われることもあり、
周辺道路が大変な混雑をします。

しかも、交通規制が解除されても周辺道路の混雑は深夜まで続くので、
安全のためにも公共交通機関を利用することをおすすめします。

でも、どうしても事情があって車で会場まで行きたいという人も、中にはいるはずです。
そこで、早めに現地入りするのなら確保できる可能性が高い駐車場を紹介しておきます。

■神戸市営三宮駐車場
メリケンパークまで徒歩圏内の駐車場です。

有料駐車場ですが、周辺にある「さんちか」で買い物をすれば、
駐車料金の割引サービスが受けられます。
なお、対象となる店舗については、あらかじめ確認してから利用するようにしてくださいね♪

■タイムズ三宮駅前第2
神戸市営三宮駐車場とは、線路を挟んで反対側にあります。
こちら側は、他にも駅周辺に有料駐車場が点在していますから、
早めに現地入りするのなら、確保できる可能性も高くなります。

●穴場といえば… 例年多くの見物客で大混雑する会場周辺ですから、
できれば穴場でゆっくりと花火を楽しみたいという人もいるはずです。
そこで、いくつかおすすめの穴場を紹介しておきましょう。

■六甲山展望台
打ち上げ場所から見ると高い位置にある六甲山展望台では、
花火と夜景を見下ろすような感じで楽しむことが出来ます。

まさに、大人の花火鑑賞といったところです。
いつもと違った雰囲気で花火を楽しみたいなら、ぜひどうぞ!

■布引ハーブ園
ここも、かなり穴場です。
でも、花火全体をしっかり見ることが出来るので、おすすめです。

■神戸港第二突堤
花火を目の前で見ることが出来る上に混雑にも巻き込まれない穴場が、
このポイントです。

残念ながら屋台は出ていませんので、飲み物など持参となりますが、
至近距離でゆっくりと花火を楽しみたい時にはおすすめです。


まとめ

美しい夜景を見ながら迫力満点の海上花火を楽しむことが出来る花火大会となると、
全国探してもなかなか見つかるものではありません。

それだけに、海に出ればどの場所からでも見ることが出来る
「みなとこうべ海上花火大会」は、ものすごく贅沢な花火大会といえます。

「今年こそ、いつもと違った雰囲気で花火を楽しみたい」という人は、
ぜひ大切な人を連れて神戸港へ足を運んでみてくださいね♪


コメント

タイトルとURLをコピーしました