2017-02

語源

五月晴れの意味って!?意外と知られていない正しい使い方って!?

五月の晴れと書いて、「五月晴れ」。 5月の気持ちの良い青空を表す言葉という印象がありますが、実は、全然意味が違っています。
語源

五月雨の意味や語源って!?五月雨式に申し訳ございませんってどう言う事!?

「五月の雨」と書いて表現される五月雨(さみだれ)。 この五月雨がビジネスシーンやメールで使われる時には「五月雨式に申し訳ございません」と言う言葉になったりします。 では、梅雨の時期を表す季語として有名なこの言葉には、どんな意味や語源があ...
春のイベント

父の日に義理の父が喜んでくれるプレゼントのポイントは!?

父の日に義理の父へのプレゼントとなると、実の父以上に悩んだりするものですよね? 無難に定番のプレゼントを準備してきたこれまでとは違い、いつもと違った父の日で義理の父を喜ばせたいと思っているなら、こんな裏技がありますよ。
春のイベント

鯉のぼりのお手入れや洗濯方法は!?収納方法で差が出るポイントは!?

今年も元気よく五月の空を泳いでくれた、我が家の鯉のぼり。 来年もみんなに自慢できる鯉のぼりにするにも、片づける時にやっておきたいお手入れがあります。
インフルエンザ

6月は隠れインフルエンザシーズンだった!?原因や予防は!?

毎年冬になると流行するインフルエンザですが、侮れないのが、6月のインフルエンザです。 『梅雨時の6月に、何故インフルエンザが流行?』 その疑問の答えを知るには、6月のインフルエンザならではの、こんな理由があります。
春のイベント

母の日に義理の母へのプレゼント!喜んでもらうにはあるポイントが!?

結婚してから迎える「母の日」は、嫁としては最大の試練といってもよい一大イベントです。 ここで気に入ってもらえれば、嫁としての地位はかなり上がりますが、 万が一とんでもないしくじりをしてしまうと、しばらく立ち直れないほどのショックが襲って...
春のイベント

五月人形の処分の方法って!?なかなか踏み切れないんだけど。

息子の健やかな成長を願って飾ってきた五月人形。 いつの頃からか飾らなくなり、気が付いたら押し入れの奥でほこりをかぶった状態…。 「こうなったら、いっそのこと処分した方がいいのかしら?」と思い始めても、なかなか進まないのが五月人形なのです...
年中行事

衣替えの時期っていつ頃!?収納するときのコツや注意点も!

春から夏、秋、冬、そしてまた春と、洋服を変えないと、病気になったり、過ごしにくくなりますよね。 季節の変わり目は気温や天候が不安定になりがちですから、洋服のチョイスも難しいですよね。 衣替えと言えば、タンスにしまっていた服が虫に食べられ...
春のイベント

こどもの日の鯉のぼり!飾る家や場所によって種類や大きさは変わる!?

5月5日はこどもの日。 なんでもなければ楽しいGWというところでしょうが、「長男誕生」「初孫誕生」のビックニュースのあととなると、やはり購入したくなるのが鯉のぼりです。 ところが、最近の住宅事情は様々ですから、「誰の家に」「何を飾るか」...
春のイベント

YOSAKOIソーラン祭り感動の由来や2018年の日程・見所も紹介しちゃいます!

毎年6月上旬に北海道で行われるYOSAKOIソーラン祭り。 最初は参加チーム10組から始まったこのイベントも、26回目となった2017年には、参加チームも多く観客数も200万人を超える大イベントに成長! 実はこのイベントの裏には、数々の...